わたしの、ものさし

私の見たこと、聴いたこと、感じたこと、を書いています

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

子どものスマホに違和感があることの整理

うちの息子が今年から中学生になりましたが、中学生になるとスマホを保有する子が多くなるようです。このことについては、個人的に違和感アリまくりで、子供には可能な限り持たせたくないという情緒的、感覚的な反応や思いがあります。この理不尽な嫌悪感を…

6次の隔たり - 私はアンジーに会える -

「6次の隔たり(Six Degrees of Separation)」をご存じの方は多いかと思います。 六次の隔たり - Wikipedia 6人を介せば、世界中の誰とでも繋がるという仮説です。 一人あたりの知り合いの数を仮に40人とし、さらにその知り合いたちが重複しない場合、…

感度良好な私の、食べてはいけない食べ物 ワースト3

どちらかといえば、私はお腹が弱いです。よろしくないものを食べると、すぐに下します。よろしくないというよりは、自分に合っていないもの、というほうが適切でしょうか。でも、健康診断でバリウムを飲むと、すぐに「もよおす」ので、おそらく人間にとって…

枇杷の葉茶 - 暑い夏を乗り越える一工夫

暑くなってきました。 夏バテ予防に良いもの話題が出てきそうな季節です。 さて、お金をかけずに身近なモノを利活用しましょう。 この時期に実がなる枇杷の葉。これをお茶として飲むと良いです。 古来より枇杷の葉は薬効成分が高いものとして重宝されてきた…

ポイントカードは「作らない、持たない、作らせない」の3原則

基本的に、店のポイントカードは作らないことにしています。今、財布に入っているショップカードは「Tカード」くらいです。基本的にツタヤのカードとして保有しています。 (※そうはいってもTポイントはゲットしてます) ショップカードを作らない理由、そ…

パリの駅での、旅人の重奏

Improvisation at the train station in paris! こういうノリが好きです。 これはパリ駅構内に設置されているピアノを弾く通りすがりの見知らぬ2人だと思われます。 まず、公共の場に自由に使わせるピアノを設置するパリの駅のセンスが好き。 楽器ができない…

【日々の100】#5  セブンイレブンの折り畳み傘

私は傘を持ちたくないので、降水確率が50%程度なら傘を持たないで出掛けます。 基本的に晴れ男(実績と思い込み)なのですが、流石にこの梅雨の時期は傘の準備を。傘を手に持つのも避けたいので、午後から雨なときは、折り畳み傘。 もともと折り畳みは扱…

ええ、アイデアは、まず手書きしてます

仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。 作者: 小西利行 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2016/01/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る ↑読んではいませんが、気になっている本。 ※※※ 手書きの方が早いし楽…

【日々の100】#4 ダイソンよりもすぐれた掃除道具

この歳になってしみじみ分かった。 初歩にして最終的な掃除道具、それすなわち、 バケツに雑巾。 電気も使わず、ごみ屑フィルターの交換など要らない。 細かいほこりも取れ、ダイソンでは取れない足の裏の汗?脂?の汚れなど、フローリングに染みついたもの…

【日々の100】#3 リゾルト710

本格的にジーンズを穿きだしたのは高校時代から。ジーンズが好きだが、薀蓄を語れるほどではない。だが、いろいろなジーンズを穿いては手放すを繰り返し、今現在、愛用しているのが「リゾルト710」。 ジーンズの魅力は、ユーザーごとにいろいろあるが、私が…

真田丸12話目 等身大な姿に共感してしまう

5分で分かる真田丸~第12回「人質」~ 大河ドラマは毎年見ている。今年は「真田丸」。鉄板の戦国モノで、脚本が三谷幸喜。三谷幸喜だと大河ドラマっぽくないという批判もあるようだが、個人的にはアリだと思う。確かに大河らしくはないが、ドラマは幅広く楽…

マンガを読まないのは、どれを読んだら良いのか分からないから。

どっちかといえばテレビ好きで、ぐずぐずと見てしまうため、その分、テレビを見ないように心がけている。 大河ドラマのほか、2016年の春シーズンは「トットてれび」(NHK)と「重版出来」(TBS)の2本。 この「重版出来」は、コミック雑誌の編集者と…

嫌悪感の奥に見える、自分の望む姿

いろいろな感情の中で、瞬間的にムカッ、イラっとするような嫌悪感や怒りが湧き上がる場合は、こう考えてみると面白い。 その感情が湧く対象は、実は自分が密かに(潜在的に)望んでいるもの、かもしれないと。 たとえば、 ・混雑した駅構内で歩きスマホのダ…