わたしの、ものさし

私の見たこと、聴いたこと、感じたこと、を書いています

大人数で臨むのはやめましょう

  いろいろなビジネス書(仕事術)を読んでいると、同時並行で複数のプロジェクトをやることを進めるものと、そうでないものがある。結局、その時の状況にもよるし、業種や個人の資質にもよるので、正解は無い。

 今現在の私としては、同時並行で複数の仕事を持ちすぎると、頭が飽和状態になるので、一つひとつ取り組みたい状況。そうはいっても、いろいろな仕事が舞い込んでくるので、マルチタスクにならざるを得ない。

そういうときに、上司がいろいろな会議に陪席させようとするからイライラする。私はその打合せに必要ですか?

 会社組織でよくあることかもしれないが、会議とか打合せプレゼンとかで、大人数で臨む傾向がある。本来、その内容にふさわしい人、専門知識を持つ人、決定権を持つ人、が参加すればよい。参加者の大部分がいなくても会議に影響がなかったりすることがほとんど。情報の共有といえば聞こえはいいが、多くの人を会議に巻き込むと、その間、その人たちの作業が滞る。

いわゆる業務の効率化だとか、意思決定の明確化を図るならば、まずは会議は肝心要の人が参加することとし、その結論を共有すればいい。徒党を組んで打合せをするのはやめましょう。